志村けんが亡くなり、日本中の人が、コロナ肺炎の恐怖を痛感したと思う。
私もそうで、コロナウイルスで重度の肺炎になったらあっという間に命を落としかねないんだな… という感覚がぐっと迫ってきた。
自分が無症状でウイルスを持っている可能性を考えると、外出するときは常時マスクをつけていた方がいいのか?
一日一枚と言わず、気になったら何度でも交換できるようにした方がいいのか?
アレルギー持ちなので、今の季節はけっこうくしゃみが出るのだ。
自分を守るための感染対策だけではなく、自分がウイルスを持っていたとしても、まわりにうつさないための感染対策を考えるべきなのかもしれない。
北海道の外出自粛要請は一応終了しているが、自主的な自粛と言うか、不要不急の外出は避けている人が多い。
そうすると、休みの日はほとんど家の中で過ごすしかないわけだし、何か作っていれば気も紛れるか…?
インドアの趣味を持っているとこういう時便利である。